- HOME >
- ryantsu508
ryantsu508

自然療法士。 嗅覚反応分析、ゼリツィン🄬宝石と花の波動療法、生命の樹カウンセリングを用いたセッションや各種講座を行っています。
2024/7/27
先日、植物はちゃんと地球の進化と共にしている?!と思わされる記事を読みました。 オーストラリアでは、干ばつが続き、森林火災が頻発しているにも関わらず、森林が成長し続けているそうです。 さらに、グレート ...
2024/7/25
夏の最後の二十四節期である「大暑」に入り、昨日は土用の丑でした。 湿気を帯びた激しい熱気が体にまとわりつき、息苦しさをも感じる猛暑続き...。 にもかかわらず、暦はもうすぐ秋へと。 初秋「文月」 ホン ...
2024/7/23
先日ご紹介した動画での災害時の備えとして、安全靴や踏み抜き防止インソールなどの話をされていたこともあり、ひとまずインソールを購入しました! 一応、阪神大震災以降、ベッドのそばにスニーカーを置いておくと ...
2024/7/21
裏の神社のセミの声が朝から鳴り響く夏真っ盛りの日々。 辻真理子さんの「数字のメソッド」をパラパラっと見て、このブレンドよさそうだなと思って焚いてみたところ、いい感じでした~。 4種類のブレンド ブレン ...
2024/7/19
7月22日から二十四節期は大暑を迎えますが、もうすでに大暑といえる陽射しと気温。 残暑は結構厳しそうですね。 さて、7月15日のトランプ氏の銃撃事件があった日は火星と天皇星の合が起こっていたようです。 ...
2024/7/16
三連休に起こったトランプ氏銃撃事件。 ちらっと見たテレビのニュースで知りました。 そして、最近チェックしているこちらYoutube「地球の夜明け」チャンネルで、緊急の動画が配信されていたのですが、見終 ...
2024/7/13
2024年も半分が過ぎ、そしていつの間にやら7月も半ばに。 今年は春からなんだか落ち着かない日々を過ごしておりますが、ふと、今年の牡牛座ってどんな感じなんだろうと、ざっくりと知りたくなり石井ゆかりさん ...
2024/7/11
先日、ふと庭を見やると、久々に大きなグレーのトラ猫が裏の塀に座っていました。 わが家の庭には、スズメなどのとりがよく遊びにくるので、狙っているようです。 こちらのネコが庭にやってくるときは、大体スズメ ...
2024/7/9
まだ梅雨は空けずではありますが、このところずっと猛暑日が続いております。 まさに“炎夏”。(二十四節期は大暑ではなく、まだ小暑に入ったばかりなのに...汗) そして、毎年、小暑に入ったころに裏の神社か ...
2024/7/7
この夏、遂に、占星学を学び始めることにしました! で、そのことに関してカードを引いてみたところ、「遥かなる門」。 次の経験・遺産・進化・大胆な一歩を踏み出す、といった意味があるようです。 ということ ...
2024/7/5
このところ梅雨の中休みか、夏日の晴れ間が続いております。 気温は35℃近くまで上がるので暑いですが、久しぶりに洗濯物が気持ちよく乾きます。 明日は新月で暦は水無月、そして二十四節期は小暑を迎えます。 ...
2024/7/3
10日ほど前の蒸し暑い日曜日に、土踏まずと右手に突如としてかゆみを伴う湿疹が現れました。 その日は高温多湿状態で、私にはとてつもなく不快に感じられた日だったのですが、先日母が他界したこともあり、疲れで ...