-
-
新春のアロマクラフト クロモジチンキベースのスプレー
2023/1/5
本日はお正月休みの最終日。 早いですね〜。 さて、昨日、昨年11月下旬に仕込んだクロモジチンキの具合を確認してみたところ、 つい先日ピンクに色づ ...
-
-
初めて嗅ぐチューベローズ(月下香)の香り
2022/12/10
調香師の漫画なんかによく登場するチューベローズ。 (香水によく使われるようです。) 以前よりどんな香りがするのか気になっていたので、購入してみました! チューベローズは、リ ...
-
-
ゼリツィン®エリクサー&松葉ライフウォーター入り「金木犀のアロマスプレー」
2022/11/26
10月に咲いた金木犀で作製したチンキ。 なかなか良い感じに仕上がりました~! 無水エタノールで抽出したときよりも、香りがマイルドに感じられます。 ...
-
-
唯一の植物ではないエッセンス「ロックウォーター」と想像以上に良い香りだったブレンド精油
2022/11/24
先日の記事で、ハトホル瞑想についても書きましたが、 そのハトホル瞑想のお伴に選んだゼリツィン®エリクサー「3-3Quellwasser & Bergk ...
-
-
香り咲く金木犀の花とチンキ作り
2022/10/21
9月終わりに一枝だけ一足早く咲いた金木犀。 それからずいぶんと間がありましたが、満開を迎えました! なので、昨年はできなかった金木犀のチンキ作り ...
-
-
「セイクレッドフランキンセンス」と「ミネラルジェル」でスペシャルスキンケア
2022/10/17
息を吸ったときの鼻腔が乾いていく感覚で秋の深まりを感じるこの頃。 空気もひんやりして乾燥してきましたね~。 鼻腔だけでなく、肌でも空気の乾燥を感じるようになってきました。 ...
-
-
ブレンド精油「エジプシャンゴールド」&ゼリツィン®エリクサーと太陽の量子波での瞑想
最近、ヤングリビング社の精油も使うようになり、寝る前のクオンタムヒーリングライトを浴びての瞑想にも使用してセルフケアを。 精油とゼリツィン®エリ ...
-
-
満月の日の最終ステップのゼリツィン®エリクサー38本チャレンジ「グランドステージ」のスタートとフランキンセンス精油
昨日の満月より、ゼリツィン®38本チャレンジ「グランドステージ」の最終ステップを開始しました。 2ステップ目を終えてから、えらく早く過ぎ去った一週間。 終盤に ...
-
-
月食満月の日の「ワインアロマテラピー」体験
2021/11/21
一昨日の月食は、部分月食でありながら98%のほぼ皆既月食。 初めてこういった天体ショーを外に手でじっくり眺めたかもしれません。 さて、この夜は初めて「ワインアロマテラピー」 ...
-
-
お風呂でカラダを温め排出効果を高めるアロマブレンドと入浴の効果
いきなり12月の気温になったりと、カラダが追い付かないくらいの、急激な冷え込みが続いております。 お風呂に浸かった瞬間の幸福感をひしひしと感じる季節となってまいりました。 (画像のカピバ ...
-
-
リフレッシュできて呼吸器ケアにおすすめの精油
2021/8/24 アロマテラピー
朝晩の空気を吸い込んで、それが鼻をと通るとき、「秋だな~」と感じるようになってきました。 冷たく乾いた空気は鼻の奥が乾いて痛くなりがちな冬。 そんな季節がやってくる前に、呼吸器の粘膜を健 ...
-
-
爽やかさの中に暖かみを感じる「ベルガモット」の香り【神経調整作用】
爽やかでありながら、ちょっとホッとするような暖かみがあってリラックスできる「ベルガモット」の香り。 柑橘系の香りのなかでは、私はかなり好きな香りです。 神経調整作用のある柑橘「ベルガモッ ...