植物・動物

霜降、まだ金木犀香らず。

  1. HOME >
  2. 自然とつながる暮らし >
  3. 植物・動物 >

霜降、まだ金木犀香らず。



本日より、二十四節気「霜降」。

10月も下旬ですが、今年はまだ金木犀が香りません。

昨年の同じ頃には、初の二度咲きの庭の金木犀でしたが、今年はようやく花芽が出てきている状態です。


厳しい残暑が続いたことにより、西日本では開花遅れ。


夜もまだ、夏のパジャマで過ごせていた先週末でしたが、今週からは秋の気配がやや深まり長袖に変えました。

ここ数日は、最高気温は20度を下回り、曇り空で肌寒く11月の気候。

さすがに、いつも遅れがちの庭の金木犀も開花モードに入って来たようです。




東日本では、開花のピークを迎え、金木犀の香りに包まれているようですが、西日本は厳しい残暑が続いたために開花が遅れている模様です。



昨年も、「一向に秋が来ないな~」という感じでしたが、今年はどうもそれ以上の様子。(西日本は特に。)




アメリカ大統領選挙で湧いていた昨年の霜降の頃ですが、今年は日本でも初の女性総理が誕生したりと政権にも大きな変化が。


大統領選挙のち、立冬

二十四節期、立冬に入りましたねー。(11月22日の小雪までは立冬期間です。) 立冬入りと同時に朝晩の冷え込みがきつくなり、11月7日は12月上旬の気温に。 初の二度咲き金木犀は、強い雨の日もあって、あ ...

続きを見る




庭の桜の葉は色づいて散り始め、立冬へと向かう気配を漂わせています。

霜降の頃は、急に気温が下がったりと体調を崩しやすくなりますので、ご自愛ください。





各種セッション

心身のバランスをグラフ化!「香りで自分を知る」嗅覚反応分析

”嗅覚で心と体を読み解く” ヒトの五感の中で最も先入観の影響を受けにくい”嗅覚”を使った体質分析法『嗅覚反応分析(IMチェック)』。 【特許名:生体情報生成方法(特許第5536272)】 こんな方にお ...

続きを見る

ドイツ発!自然界に自生する植物そのままの波動のエッセンス 「ゼリツィン🄬エリクサー 」宝石と花の波動療法

ゼリツィン®エリクサーは、自然界に自生する植物を摘むことなく生きたままの植物から転写されたエネルギーとそれに対応した宝石のエネルギーが組み合わされた波動エッセンスです。 こんな方におすすめ 心&感情& ...

続きを見る

「魂の青写真」「人生の羅針盤」 生命の樹カウンセリング

一人ひとりが持って持って生まれると言われる人生の青写真で設計図ともいわれる“生命の樹”。 これを紐解くことで、自分の天分や本来進むべき道などのヒントを受け取る「生命の樹リーディング」を用いた生命の樹研 ...

続きを見る

「嗅覚反応分析+ゼリツィン®宝石と花の波動療法」を使った多面的アプローチを行う「封印を解く」セッション

  嗅覚反応分析・ゼリツィン®宝石と花の波動療法により、“心と体と魂” に多面的にアプローチするセッションです。 魂の設計図を知ることで人生の羅針盤を手に入れ、魂の容れものである身体の細胞の ...

続きを見る

-植物・動物