
現在、シルクロードの旅をされているMaya Arikaさんがワイン発祥の地であるジョージアのワイン醸造に立ち寄られたそうです。
そのメルマガの内容が興味深かったのでシェアします。

自然界の四元素が融合した、“聖なる液体”ワイン。
先日、ジョージアに入りました。
そして、ワイン発祥の地の醸造所に立ち寄りました。
なので、今日はワインという神聖な文化と魂の錬金術の極意についてシェアします。
約8000年前──コーカサスの山々に囲まれたこの地で、保存していたブドウが、ある日自然に発酵していました。
それを口にした人々は、「心が明るくなる」「体が温かくなる」という不思議な感覚を覚えます。
それが、人類史上初めてのワイン。
つまりワインは、人間の発明ではなく自然の創造物。
そしてジョージアの人々はそれを、「神が大地を通して人に与えた贈り物」として受け取りました。
ジョージアの伝統的なワイン造りでは、「クヴェヴリ(Qvevri)」と呼ばれる大きな土の壺を地中に埋め、その中で発酵・熟成を行います。
クヴェヴリの丸い形は宇宙を表し、地中に埋める行為は大地の子宮に生命を戻すこと。
後は人が介入しすぎず、自然の力を信頼して委ねる──
この「待つ」という姿勢が、ジョージアのワイン造りの本質です。
それはまさに、信頼と祈りのプロセス。
また、ジョージアの人々は、ワインを単なる飲み物ではなく、宇宙の4つの力(火・風・地・水)が融合した聖なる液体と捉えてきました。
* 火: 太陽の光。果実を熟し、発酵を起こすエネルギー。生命を目覚めさせる力。
* 水: ブドウの果汁。大地の潤いと、生命の循環を象徴。
* 風: 酵母や香り、発酵の息吹。見えない精霊のようにワインを変化させる。
* 土: クヴェヴリの大地。ブドウの根を支え、命を受け止める母のエネルギー。
これらが一つの壺の中で調和し、新たな命として生まれ変わる。
ワインが発酵していく過程は、まるで私たちの魂の錬金術の様です。
• ブドウは「今の私」
• 壺の中の暗闇は「内なる沈黙」
• 発酵は「試練と変容」
• 熟成したワインは「新しい自分」
ワインがゆっくりと熟成するように、私たちの内側でも、日々、目には見えない発酵が起きています。
焦らず、比べず、コントロールせずに、あなたの中の「生命のプロセス」を信頼してみてください。
大地と太陽、火と水、風と土が調和したとき──
あなたというワインは、世界に一つだけの美しい香りを放つはずです。
https://arika-maya.mykajabi.com/800bce5a-4175-4b29-bbb0-5dbb49c1d32b
自然にゆだねて待つというスタイルのワインの醸造方法は、とても手間暇がかかるために、大幅に減少したそうですが、近年、ユネスコの無形文化遺産に登録されたことで、見直されて、クヴェヴリを使った醸造が増えてきているそうです。↓
独自の製法
そんなジョージアワインが、近年世界的に大きな注目を集めている理由の一つが「クヴェヴリ」による独自の醸造法です。
クヴェヴリは、上記のような粘土でできた素焼きの卵型の壺のことを指し、多くの場合、綺麗に保ちやすくするために内側は蜜蝋でコーティングされています。
大きさは造り手や用途により200〜3,500ℓまでと様々。また、クヴェヴリは先端が尖っており安定しないため、一般に「マラニ」と呼ばれるセラー内の地中に埋められて使用されています。
ジョージア最大のワイン産地カヘティ地方の伝統的製法は、まずブドウを「サツナヘリ」と呼ばれる木製の桶の中で踏み潰し、果皮、果肉、果梗、種と共に果汁をクヴェヴリの中に投入します。その後、土の中にあるクヴェヴリは自然と低温に保たれるため、発酵と熟成がゆっくりと進行。5〜6ヶ月後、ワインを別のクヴェヴリに移すことで自然濾過を施します。その後、ワインをさらに熟成させるか、場合によってはそのまま瓶詰めします。
この醸造方法はあまりにも手間暇がかかることから、19世紀には減少していたそうです。実際には、ジョージアワインの生産量の90%程は「ヨーロピアンスタイル」と呼ばれるモダンな醸造方法で造られています。
しかし、このクヴェヴリによるワイン造りが、2013年にユネスコの「無形文化遺産」に登録されたことで、独自の文化が再度見直され、徐々にクヴェヴリによる生産は増えてきています。
さて、本日より、冥王星が約5か月間の逆行を終えて順行に戻ります。
-
-
地球の再生開始の合図―冥王星順行
太陽系の果てで、ゆっくり静かに存在する冥王星。 10月14日に、約5か月間の逆行を終えて順行へと転じます。 そして、破壊と再生を司るこの星は、地球という生命体の再構築を促します。 逆行している間、私た ...
続きを見る
「目に見えるもの」から「目に見えないもの」へ価値を置く時代の到来。
そんな時代を生きるために、冥王星は私たちの奥底から変容を促します。
この地球上において、私たちの魂の再生のための熟成プロセスをいかに信頼できるかが大切なフェーズに入りました。

各種セッション
-
-
心身のバランスをグラフ化!「香りで自分を知る」嗅覚反応分析
”嗅覚で心と体を読み解く” ヒトの五感の中で最も先入観の影響を受けにくい”嗅覚”を使った体質分析法『嗅覚反応分析(IMチェック)』。 【特許名:生体情報生成方法(特許第5536272)】 こんな方にお ...
続きを見る
-
-
ドイツ発!自然界に自生する植物そのままの波動のエッセンス 「ゼリツィン🄬エリクサー 」宝石と花の波動療法
ゼリツィン®エリクサーは、自然界に自生する植物を摘むことなく生きたままの植物から転写されたエネルギーとそれに対応した宝石のエネルギーが組み合わされた波動エッセンスです。 こんな方におすすめ 心&感情& ...
続きを見る
-
-
「魂の青写真」「人生の羅針盤」 生命の樹カウンセリング
一人ひとりが持って持って生まれると言われる人生の青写真で設計図ともいわれる“生命の樹”。 これを紐解くことで、自分の天分や本来進むべき道などのヒントを受け取る「生命の樹リーディング」を用いた生命の樹研 ...
続きを見る
-
-
「嗅覚反応分析+ゼリツィン®宝石と花の波動療法」を使った多面的アプローチを行う「封印を解く」セッション
嗅覚反応分析・ゼリツィン®宝石と花の波動療法により、“心と体と魂” に多面的にアプローチするセッションです。 魂の設計図を知ることで人生の羅針盤を手に入れ、魂の容れものである身体の細胞の ...
続きを見る