ハーブ・薬草・野草

古来より玄米の神様と呼ばれてきた「黒焼き玄米」のお茶

  1. HOME >
  2. セルフケア >
  3. ハーブ・薬草・野草 >

古来より玄米の神様と呼ばれてきた「黒焼き玄米」のお茶

 

いつも飲んでいる秘露農園さんのお茶が残り少なくなってきたので、注文しようとネットショップを覗いてみたら、

 

自然栽培の新茶 山梨「秘露農園」 南部茶

  春頃から、どうも美味しいお茶が飲みたいな~と思うことが多いのですが、そんな時にブログで紹介されていた南部茶を一度のんでみたく予約させていただきました。   酵素カフェ待望の新茶 ...

続きを見る

 

「焼き玄米茶」が新たに加わっていたので、いつもの煎茶とほうじ茶に加えて注文しました!

 

 

 

黒焼き玄米は、「玄神」と呼ばれるほど、様々な治療薬として使用されていた。

 

秘露農園さんの「焼き玄米茶」

 

山梨県の富士川のきれいな水で育った天日干し、無農薬、無化学肥料の玄米が使われています。

 

届いて早速、淹れてみました。

粉末をカップに入れてお湯を注ぎます。

(分量の目安は、お湯1カップに小さじ半分とのことです。)

 

風味は、煮出した直後のアツアツの麦茶に似ており、香ばしいロースト香と後味に甘味があります。

お米の甘味ですね~。

飲むと、胃のあたりからポカポカとしてきて、ホッとひと息。

 

ノンカフェインなので飲む時間を選ばす、何十種類もの栄養をそ含む玄米をまるっと頂けるのもありがたいです。

 

お茶として飲むだけでなく、ヨーグルトやアイスクリームにかけたり、豆乳に混ぜてマクロビ風のカフェオレにしたり、お菓子作りに活用したりもできるそうですよ~。

 

デトックス&温活

 

昔から、様々な治療薬として使用されていた「黒焼き玄米」ですが、そのデトックス作用と身体を温める作用が自然治癒力を底上げしてくれるからなんでしょうね~。

焙煎された玄米ポリフェノールやミネラルが、身体を温めてくれ、腸内を大掃除してくれるそうです。

 

マコモもデトックス作用や身体を温めてくれる作用があるので、私はお茶やコーヒー、お味噌汁に入れたりもしますが、黒焼き玄米の方が香ばしくて甘みもあって美味しいのでマコモが苦手な方の場合、日常的に取り入れやすいかもしれません。

 

最近ほうじ茶に入れて飲むのにハマっているマコモのデトックス効果を改めて体感

  お味噌汁や緑茶に入れたりしているマコモ。     最近では、ほうじ茶に入れるのにハマっております。   ほうじ茶の血流を良くする作用とマコモの解毒作用が合わ ...

続きを見る

 

 

黒焼きの効果

黒焼きと言えば...梅の黒焼きなど、いろいろな黒焼きがありますが、「黒焼き」にすることで食材のもつ物質が全く異なる役立つ物質になるようです。

しかし、なぜ体に良いのかはいまだによくわかっていないようです。

 

最近注目されている黒焼とは?
古くから民間の健康法として、用いられている元気になるための、自然素材調理法のひとつです。 穀物や動植物を黒焼することで、もとの物質とは全く異なった有用性のある物質が出来上がります。 昔からよく言われているのは、玄米の黒焼は血液浄化に役立ち、金柑は咳止め、梅干しは下痢止め、 昆布はゼンソク、その他、ナスは利尿作用、ウナギは肺結核に良いと言われ利用されてきました。 なぜ体に良いのかは、未だに深くはわかっていませんが、とにかく良いのです。

 

黒焼は昔ながらの知恵を集めた健康法

 

古くから黒焼は、民間の健康法として利用されてきました。
原料 役立つ働き 原料 役立つ働き
 干し柿  歯痛・血尿・痔  ヒネショウガ  胃の痛み
 アカザ  口内炎・のどの痛み  ジャガイモ  胃潰瘍・十二指腸潰瘍
 柿の種  夜尿症  イチョウの葉  ウオの目
 ミカンの皮  風邪のせき・たん・頑固な便秘  ナスのへた  口内炎・歯槽膿漏・気管支炎
 玄米  血液の浄化・食欲増進  ナス  利尿・せき止め
 キンカン  風邪・せき止め  ノビル  扁桃腺炎
 スズナ  下痢  ウナギ  肺結核
 ヘチマの種  のどの痛み  スギの花  花粉症
 レンゲ草  やけど  栗イガ  円形脱毛症
 クチナシ  めまい・ふらつき  カマキリ  切り傷・利尿・ゼンソク・いぼ
 シジミの殻  百日咳  カタツムリ  いぼ・腎臓炎・神経痛・糖尿病
 梅干し  風邪・頭痛・冷え性・下痢止め  にんにく  高度障害
 梅の核  腫れ物  鯛の骨  胆石
 昆布  せき・ゼンソク  鮭  風邪の予防
一般的な家庭での黒焼の作り方
黒焼と黒コゲの違いとは?

▲黒焼 : 空気をアルミホイル等で遮断して炭化状態にする
アルミホイルを用い、空気を絞り出すように2重から3重に包み込
密封状態にする。
それを蓋の出来る土鍋等に入れ、ガスコンロ等で約5~6時間加熱し、炭化状態にする。
▲黒コゲ : 焼きすぎて焦がしてしまった状態のこと
(空気に触れた状態での加熱)
※どちらも炭化させるが、黒コゲと黒焼は全く異質。最近人気の備長炭や竹炭は黒焼の分野です。
黒焼製法の基本は、空気を遮断して高温加熱すること・・・と言うように、いとも簡単なようですが、 高純度の黒焼を作るためには、加熱温度、時間、空気の遮断方法等々、とても微妙な調整が必要です。 触るとすぐに崩れてしまうものは、加熱しすぎてダメです。また加熱不足でスギ花粉(雄花)そのものの、 香りや風味が残っていると、期待する働きが望めません。
炭には、いろいろと良いはたらきがあります。<参考例>
昔も今も備長炭や竹炭などの炭化されたものの有用性について色々と言われておりますが、下記の例などがあります。
炭の排毒性
備長炭は竹炭などの炭にはアルカリ性ミネラルが含まれており、塩素やトリハロメタンなどの有害化学物質を解毒する作用があります。

 

新陳代謝を促進する
生活の知恵として水の中に炭を入れておくと水がおいしく腐りにくく、体内への吸収が良くなると言われています。 体の80%は水分で出来ていると言われていますが、体内での浸透生性が活性化され、新陳代謝機能が高まります。 事実、玄米スープを飲むと利尿作用が活発になり、体内の汚れを洗浄する作用があると言われています。

 

安眠効果・自律神経を安定させる
炭の枕も販売されているくらいに炭には安眠作用があります。 これは木炭から発生するマイナスイオンに気持ちをリラックスさせる鎮静作用があるからです。 また室内の空気を浄化したり、自律神経失調症からくる不眠症や立ちくらみ、めまいなどによいと言われています。

 

腸の働きを活性化
人間の腸には微生物が百兆単位ですんでいます。 炭は腸内の微生物をミネラルで活性化し、腸の働きを改善する作用があります。 特に梅干しの黒焼は昔から効果があり、下痢や腹痛、食中毒によく効くと言われ使われてきました。

 

体を温める、水毒を除去する
炭は湿気を除き、湿度を調節する働きがあるため、昔から天然の除湿剤・防腐剤として使われてきました。 漢方医学ではアレルギー(湿疹)や花粉症は水毒といわれており、黒焼はこの水毒を取り除く作用があります。 また、黒焼の体を温める働き(極陽性)で、リウマチ・膠原病・動脈硬化・脳梗塞・心筋梗塞・肝硬変・ガンなど難病にも効果が期待できます。

 

電磁波をカットする
電磁波防護服には炭素繊維が使用されています。電磁波や放射線を浴びることによって起こる体の冷え、痛み、髪の毛が抜けるなどといった 症状が黒焼を飲むことによって和らぎます。

 

このように炭などは、昔から色々な場面で活用され、現代においても、その特徴が見直され、新たな活躍の場を得ています。 昔は「炭」「黒焼」で、現代では「炭素」となって、身近で活躍してくれています。

 

 

花粉症には「花粉の黒焼き」には驚きです。

しかし、こんなにたくさんの食材が昔から黒焼きにして活用されてたんですね。

 

自然療法士の師匠も、「黒焼きは、焦がしちゃダメ」と言ってましたが、空気に触れさせずに炭化させるというのがコツです。

が、高純度の黒焼きを作るためにはかなりの腕が必要な感じですね...。

 

本来の玄米が持つ栄養素に加え、黒焼きにすることで炭の良い作用が加わった「黒焼き玄米」、かなりのパワーフードと言えそうです~。

 

各種セッション

心身のバランスをグラフ化!「香りで自分を知る」嗅覚反応分析

”嗅覚で心と体を読み解く” ヒトの五感の中で最も先入観の影響を受けにくい”嗅覚”を使った体質分析法『嗅覚反応分析(IMチェック)』。 【特許名:生体情報生成方法(特許第5536272)】   ...

続きを見る

ドイツ発!自然界に自生する植物そのままの波動のエッセンス 「ゼリツィン🄬エリクサー 」宝石と花の波動療法

ゼリツィン®エリクサーは、自然界に自生する植物を摘むことなく生きたままの植物から転写されたエネルギーとそれに対応した宝石のエネルギーが組み合わされた波動エッセンスです。 こんな方におすすめ 心&感情& ...

続きを見る

「魂の青写真」「人生の羅針盤」 生命の樹カウンセリング

一人ひとりが持って持って生まれると言われる人生の青写真で設計図ともいわれる“生命の樹”。 これを紐解くことで、自分の天分や本来進むべき道などのヒントを受け取る「生命の樹リーディング」を用いた生命の樹研 ...

続きを見る

「嗅覚反応分析+ゼリツィン®宝石と花の波動療法+生命の樹カウンセリング」を使った多面的アプローチを行う「封印を解く」セッション

  生命の樹リーディング・嗅覚反応分析・ゼリツィン®宝石と花の波動療法により、“心と体と魂” に多面的にアプローチするセッションです。 魂の設計図を知ることで人生の羅針盤を手に入れ、魂の容れ ...

続きを見る

 

 

-ハーブ・薬草・野草