- HOME >
- ryantsu508
ryantsu508

自然療法士。 嗅覚反応分析、ゼリツィン🄬宝石と花の波動療法、生命の樹カウンセリングを用いたセッションや各種講座を行っています。
2023/5/5
青い色に染める「藍染」の原料としてのイメージが強い藍ですが、その葉や実は生薬(藍葉・藍実)として用いられてきました。 そして、その青色の成分にはガン細胞の成長や増殖を遅らせるという作用が ...
2023/5/3
2月にヒューマンデザインのセッションとメタトロン測定をしてくださったゆみあさんから、「アニマライフリーディングのモニターやりませんか~?」とお声がけいただき、 ...
2023/5/1
本日より5月。 5日後には立夏を迎え、旧暦では春の最後の月の弥生も中盤となり、2023年の長い春もそろそろ終わりですね~。 ゴールデンウィークに入る前に気温が ...
2023/4/29
本日より、ゴールデンウィークですね~。 4月29日をいまだに「みどりの日」と言ってしまいます...。 (2007年より「昭和の日」となり、5月4日が「みどりの日」になりました。) &nb ...
2023/4/27
先日、庭に咲いているのを見つけたハルジオン。 何日か後に見てみると、たくさん花が咲いていたので収穫してみることに。 葉と茎はお浸しに、花は乾燥させてお茶にして ...
2023/4/25
時はすでにゴールデンウィーク間近。 裏の神社のイチョウの葉の成長も凄まじいです。 桜も早ければ新緑も早く、4月に入ってから緑の勢いがとにかくスゴイ。 4月を振 ...
2023/4/23
庭の寒緋桜もこの通りの葉桜状態となり、まだ4月ながら、すでに5月?と思ってしまうような様相に。 2週間前のイースターの頃からますます新緑化が進んでおります。 ...
2023/4/21
先日の花冷えの頃に目の周りの鬱滞感があったり(ここ数日、また出てきました鬱滞感)、黄砂で痒くてついつい擦ったりしてしまったせいか、目の周りの皮膚が粉をふくようにカサカサしてきました。 & ...
2023/4/19
香りや色などに加えて、五感で感知しやすい周波数である「音」。 その時の自分の状態にフィットした音楽を聴くと、細胞が震動してカラダの中に染み込んでいくような感覚を覚えることがあります。 & ...
2023/4/17
今年は、春に閏月がある「春が長い」年のせいなのか、4月20日の新月は二度目の牡羊座新月となるようです。 そしてその日は、金環皆既日食! 金環皆既日食は21世紀 ...
2023/4/15
最近、スキンケアで使用しているミネラルジェルに、 ミネランス ゲルクリーム 150g created by Rinker ¥3,300 (2025/09/14 0 ...
2023/4/13
いつも飲んでいる秘露農園さんのお茶が残り少なくなってきたので、注文しようとネットショップを覗いてみたら、 「焼き玄米茶」が新たに加わっていたので、いつもの煎茶 ...