植物・動物

キュウリとトマトの実がすくすくと育つ芒種の頃

  1. HOME >
  2. ライフスタイル >
  3. 植物・動物 >

キュウリとトマトの実がすくすくと育つ芒種の頃

 

二十四節気もいつの間にか小満が過ぎ、芒種を迎えております。

ゴーヤが発芽し、ジャガイモの花が咲いた小満の頃。

 

ゴーヤとシシトウの発芽、ジャガイモの花咲く小満の候

  5月21日に、二十四節気の「小満」を迎え、夏服への衣替えしてもよさそうな気候となってまいりました。   そして、先日のウエサク満月期間に撒いたゴーヤとシシトウも無事発芽しました ...

続きを見る

 

芒種に入り、ゴールデンウィークに植えたキュウリとトマトが、着果して実が順調に育ってきております。

 

春から初夏にかけてのトマトは、生育がゆっくりなため糖度が高く味が濃くなる。

 

 

四葉系キュウリ

 

つるもグングン伸び始めて、10cmを超えるくらいの実をつけ始めたキュウリ。

今回植えた四葉系キュウリは、黄色い花を次々と咲かせており、実の付きも良い感じです。

 

最近は、3日に一度くらいのペースで少しずつ追肥するようにしてます。

 

中玉トマト「レッドオーレ」

 

今年は中玉トマトの「レッドオーレ」を育てております。

実の大きさはゴルフボールほどで、味の特徴としては、酸味が少なくフルーツのようとのことです。

 

 

そろそろ赤くなってきそうですが、梅雨の最中なので実が割れたり、味が薄くなったりしないかな~と。

でも、梅雨前半は晴れ間もそこそこありそうなので、美味しい初夏のトマトにありつけるかも。

 

 

実は夏が旬ではなかったトマト

 

意外にも...

さんさんと太陽が降り注ぐ真夏に美味しくなると思っていたトマトですが、実は真夏の厚さが苦手だったようです。

トマトは真夏が苦手

日本でトマトがおいしくなるのは、意外にも春から初夏を迎える今の時期と、秋から初冬だといいます。

もともとトマトは真夏の暑さが苦手で、強い日射しと清涼な気候を好む野菜です。夏が旬と思われているのは、日本で栽培が始まったころには、ハウス栽培などもうまくできなかったため、気候に合わせて春に種をまくと夏が収穫期になり、出回るのが夏のため、トマトの旬は夏ということになったようです。また大量に出回るのも夏なので、いわば『量の旬』といえるわけです」(加藤さん)

それでは夏のトマトと春〜初夏のトマトでは味などに違いはあるのでしょうか。

夏のトマトは水分が多い

「トマトは春〜初夏より夏の時期の方が生育が早いという特徴があります。実が大きくなるスピードが早いため、糖度が上がる前に収穫することになり、春〜初夏のものに比べると比較的水分が多く、味が薄いものが多くなります。

逆に春〜初夏のトマトは生育がゆっくりで、実の糖度が上がるまで待てるので、甘みが強く、濃い味のものを収穫することができます。ただ昔と違い、今は技術や農機具が進歩し、温室栽培が増えて品質改良も進んだため、日本各地でそれぞれの品種に合った栽培もできるようになりました。それぞれの季節に、各地で栽培された最もおいしいトマトを選べるようになっています」(加藤さん)

栄養豊富なトマトは、生で食べるほかに冷凍保存もおすすめだそうです。「収穫直後の新鮮なものを冷凍すれば、とれたての栄養を失うことなく保存できるので、常温保存のものよりもビタミン類や抗酸化物質を多く摂取することができます。調理の際は、凍ったまま加熱すれば煮込み料理やスープなどが作れますし、凍ったまま擦りおろし、冷たいソースにしてもよいでしょう」と加藤さんは言います。

この時期にもっとも甘くなるというトマト。使いたいときにすぐ調理できるスグレモノなので、ぜひ試してみてください。

https://weathernews.jp/s/topics/202005/210155/

 

まあでも、南米の植物であることを考えれば、日本の蒸し暑い夏というのは苦手というのも頷けます。

南米はまさに、日差しが強く清涼な気候ですからね。(ジャングルはまた違うでしょうけど...。)

 

キュウリは今週中に最初の一本が収穫できるかもしれません。

トマトは早くて今月下旬くらいですかね~。

 

各種セッション

心身のバランスをグラフ化!「香りで自分を知る」嗅覚反応分析

”嗅覚で心と体を読み解く” ヒトの五感の中で最も先入観の影響を受けにくい”嗅覚”を使った体質分析法『嗅覚反応分析(IMチェック)』。 【特許名:生体情報生成方法(特許第5536272)】   ...

続きを見る

ドイツ発!自然界に自生する植物そのままの波動のエッセンス 「ゼリツィン🄬エリクサー 」宝石と花の波動療法

ゼリツィン®エリクサーは、自然界に自生する植物を摘むことなく生きたままの植物から転写されたエネルギーとそれに対応した宝石のエネルギーが組み合わされた波動エッセンスです。 こんな方におすすめ 心&感情& ...

続きを見る

「魂の青写真」「人生の羅針盤」 生命の樹カウンセリング

一人ひとりが持って持って生まれると言われる人生の青写真で設計図ともいわれる“生命の樹”。 これを紐解くことで、自分の天分や本来進むべき道などのヒントを受け取る「生命の樹リーディング」を用いた生命の樹研 ...

続きを見る

「嗅覚反応分析+ゼリツィン®宝石と花の波動療法+生命の樹カウンセリング」を使った多面的アプローチを行う「封印を解く」セッション

  生命の樹リーディング・嗅覚反応分析・ゼリツィン®宝石と花の波動療法により、“心と体と魂” に多面的にアプローチするセッションです。 魂の設計図を知ることで人生の羅針盤を手に入れ、魂の容れ ...

続きを見る

 

-植物・動物