ryantsu508

自然療法士。 嗅覚反応分析、ゼリツィン🄬宝石と花の波動療法、生命の樹カウンセリングを用いたセッションや各種講座を行っています。

【電磁波対策】新たに「α」を迎えてのカーボンバランサー生活と驚きの人工衛星の数

2022/12/28  

  カーボンバランサーMuが6月にやって来てから半年がたち...     先日、カーボンバランサーαもお迎えいたしました! αもあった方がいいかな~と何だが最近特にザワザ ...

冬至前から頻繫に選んでいるゼリツィン®エリクサー

2022/12/26  

  冬至の前ごろから、2本のゼリツィン®エリクサーを頻繫に選ぶようになってきました。     3-3 Quellwasser & Bergkristall(ロック ...

クリスマスと太陽の復活

2022/12/24  

  冬至、新月と続き、明日はクリスマスですね~。     太陽の生まれ変わりの日である12月22日の冬至の日から、太陽はあまり顔を出さなくなり、昨日は雪でした。 本日も曇 ...

新月前日に迎える冬至と「朔旦冬至(さくたんとうじ)」

2022/12/22    

  本日は冬至。 雨は止んで、空が明るくなってきた冬至時刻の30分後ぐらいに、近所の津島神社にお参りに行ってきました。 (拝殿の鐘が外されて早、三年...)   昨年は、満月期間で ...

【旧暦カレンダー】春に閏月がある2023年

2022/12/20    

  明後日はいよいよ冬至。(もう冬至ですよ...汗) そして、冬至の翌日はは新月で旧暦では師走を迎えます。   さて、今年も忘れずに旧暦カレンダーを注文。 (何だか旧暦カレンダーが ...

柚子のアガベシロップ漬け

2022/12/18  

  4日後の12月22日はいよいよ冬至ですね~。 冬至といえば、柚子。 先日、良い香りの小ぶりな柚子を見つけたのでアガベシロップ漬けにしました。   今年の秋から冬にかけては、玉ね ...

「冬寂短想」の冬と自然栽培の新米

2022/12/16  

  早くも12月半ばとなりました。 「この12月はいつも以上にあっという間に過ぎるよ~」というのを聞いていましたが、まさに「いつの間に12月半ば?!」という感じです...。   1 ...

陸の王者「植物」が創り出すこの地球上の世界

2022/12/14  

  youtubeを開いたら、“植物たちには「おしゃべり」をする能力が!?”というNHKスペシャルの動画が出てきました。 (youtubeだと見れます↓)   植物たちはネットワー ...

凄まじいヒーリングウォーター「ムーの涙」

2022/12/12    , ,

  先日、お世話になっているユリシスの弥生さんとヒーリング社の鈴木さんのインスタライブで、凄いお水を紹介されていました。     この投稿をInstagramで見る &n ...

初めて嗅ぐチューベローズ(月下香)の香り

2022/12/10  

調香師の漫画なんかによく登場するチューベローズ。 (香水によく使われるようです。) 以前よりどんな香りがするのか気になっていたので、購入してみました! チューベローズは、リュウゼツラン亜科の植物で和名 ...

造血&血行促進のブレンド薬草茶

2022/12/8  

  12月に入ってからというもの、一気に冬本番となり、わが家は古い家なので外よりも家の中の方が寒いなんてことは日常茶飯事。 なので、先日、薬草ソムリエの試験を受けに行ったときに、先生に「造血 ...

薬草ソムリエの試験と初めて食べたキャロブのブラウニー

2022/12/6  

    先日の日曜日は薬草ソムリエの試験でした! 薬草のメッカである大宇陀の春夏秋冬の空気に触れた2022年は、まさに薬草イヤー。笑 フィールドワーク、楽しかったなぁ~としみじみと ...