生物の授業では、「DNAは生まれながらに決まっているもので変わらない」という風に習いますが、最新の考え方ではどうやら「DNAは換えることができる」ようです。
DNAを換えるには
「環境が遺伝子の活性をコントロールする分子的なメカニズム」の研究(新しいDNAに対する考え方)をエピジェネティクスというそうです。
エピジェネティクス(英語: epigenetics)または後成学とは、一般的には「DNA塩基配列の変化を伴わない細胞分裂後も継承される遺伝子発現あるいは細胞表現型の変化を研究する学問領域」である。
つまり、DNAそのものが変化するわけではなく、いわゆる環境中の波動(周波数)によってDNAのスイッチが切り替わり、新しいDNAが複製されるということのようです。
イメージ的には、DNAの中の膨大な量の情報から、今とは違った情報を引き出すスイッチに切り替わることでDNAを換えるという感じですかね。
私たちが学校の生物で習った「DNA」は、カラダを形作る生まれながらにして決まっている情報で変えることはできないというセントラルドグマという考え方のものでしたが、それではつじつまが合わないこともあるらしく、エピジェネティクスという新たな領域が生まれたようです。
取り巻く環境が細胞の生命を左右する
動画の中では、アメリカの細胞学者ブルース・リプトン博士の言葉が紹介されていました。
細胞の状態は、細胞を取り巻く物質的・エネルギー的な環境によって決まるので、遺伝子が決定するのではない。
環境こそが細胞の生命のありかたを左右する。
人生も、環境からのシグナルに私たちがどのように反応するかによって決まる。
「DNAの換え方!」動画より
「氏より育ち」(血筋よりも育った環境が大事)という言葉がありますが、昔の人はエピジェネティクスの考え方を既に知っていたってことですね!
実際、ブルース・リプトン博士の実験いおいても、病気の環境情報のシャーレの中で病気になってしまった細胞を健康の環境情報の細胞の入ったシャーレの中に入れると、病気だった細胞が健康になったという結果になったようです。
意識が環境を作る
環境情報を整えるには瞬間瞬間の意識が大切で、ストレスは「ねぎらいフォトン」でほぐしてあげるのがよく、自分を労うことで、家庭という空間が愛の周波数に満たされるようになるとのことです。
こういった環境に身を置くと、より良い意志を発することができるようになるので、やはり身をおく空間を整えるというのは重要ですね。
私の場合、最近では太陽と同じ波動のクオンタムヒーリングライト(別名DNAライト)を浴びながら瞑想することで、「今日も一日よー頑張った」と毎晩寝る前がもっぱら自分の労いタイムとなっております。
-
クオンタムヒーリングの光とゼリツィン®エリクサーの瞑想
先日、クオンタムヒーリングライトが届き、カーボンバランサーMuで整えられた空間に、光の要素が新たに加わりました! クオンタムヒーリングライトは、「光」の波長と ...
続きを見る
部屋をキレイに掃除して清々しくしたり、植物を置いたり、アロマを焚いたりして空間を調整することで、自分のストレスを労うのもアリですよ~。
各種セッション
-
心身のバランスをグラフ化!「香りで自分を知る」嗅覚反応分析
”嗅覚で心と体を読み解く” ヒトの五感の中で最も先入観の影響を受けにくい”嗅覚”を使った体質分析法『嗅覚反応分析(IMチェック)』。 【特許名:生体情報生成方法(特許第5536272)】 ...
続きを見る
-
ドイツ発!自然界に自生する植物そのままの波動のエッセンス 「ゼリツィン🄬エリクサー 」宝石と花の波動療法
ゼリツィン®エリクサーは、自然界に自生する植物を摘むことなく生きたままの植物から転写されたエネルギーとそれに対応した宝石のエネルギーが組み合わされた波動エッセンスです。 こんな方におすすめ 心&感情& ...
続きを見る
-
「魂の青写真」「人生の羅針盤」 生命の樹カウンセリング
一人ひとりが持って持って生まれると言われる人生の青写真で設計図ともいわれる“生命の樹”。 これを紐解くことで、自分の天分や本来進むべき道などのヒントを受け取る「生命の樹リーディング」を用いた生命の樹研 ...
続きを見る