-
-
骨盤のゆがみを取る筋トレ&ストレッチと嗅覚反応
夜寝ていると夏用の薄い掛布団では寒いと感じるようになる日もあったりと、秋モードへの切り換えが加速しております。 最近は股関節ストレッチを重点的に行っておりましたが、涼しくな ...
-
-
クオンタムヒーリングの光とゼリツィン®エリクサーの瞑想
先日、クオンタムヒーリングライトが届き、カーボンバランサーMuで整えられた空間に、光の要素が新たに加わりました! クオンタムヒーリングライトは、「光」の波長と ...
-
-
生まれたの日の「光クオンタム鍼灸」@WBBJユリシス
2022/5/10 ボディメンテナンス
先日迎えた誕生日に、13周年を迎えられたWBBJユリシスさんへ「光クオンタム鍼灸」を受けに行ってきました。 半年ぶりの、カラダのメンテナンスです。 ユリシスさ ...
-
-
【温活】自宅でホルミシス効果の岩盤浴と「正しい風の引き方」
ホルミシス効果による温活生活を始めて、約3か月。 毎晩寝る前に、まどろみのホカホカタイムを満喫しております。 おかげで、この冬は冷えて腰が痛くなったり、胃の裏(背中)が凝る ...
-
-
光クオンタム療法2回目はホルミシス効果も加わり「軽くてしなやかなカラダ」に
10月初旬にモニターとして受けに行ってきた「光クオンタム療法」。 初回で感じたカラダの変化により、3回集中コースに切り替えてもらって、その2回目の施術に行って ...
-
-
ハイパワーなプラズマライトの光クオンタム療法を受けてきました!
昨日の日曜日は、久しぶりに弥生さんのメンテナンスを受けに行ってきました。 5カ月ぶりです。 今まではアロマ鍼灸を受けていたのですが、何やら新しく「光クオンタムチェア」なるものを導入され、 ...
-
-
「水と光と大地の調和」生体ミネラル入りシャンプー
この度、シャンプーを変えました。 お世話になっているミネラルシリーズ(Minerance ミネランス)のものです。 愛用中のゲルクリームの使い心地がとてもよい ...
-
-
【スワイショウ】でカラダをゆるめて自律神経も調整
ゴールデンウィーク明けから、内容を変更しながら続けている筋トレ。 最近、なんだか別の動きも加えたくなり、「スワイショウ」も始めました。 「スワイ ...
-
-
感染症予防に大切な自己管理と口腔ケア
昨日見た、沖縄の歯科医師である まーてる先生の動画は「打つ 打たない それよりも・・・」、自己管理が重要とのことでした。 ワクチン接種が2回終わっている人も重症化する人もいる状況の中、「 ...
-
-
カラダをアルカリ性に保つ重要性と注目される重曹
私たちのカラダにおいて、血液などの体液が弱アルカリ性であることが、自然治癒力が働きやすい状況であるといえます。 酸性に傾いても、アルカリ性に傾きすぎても、体調不良を引き起こします。 &n ...
-
-
【隠れ冷え対策】シャワータイムの即席足湯と内臓温めるマコモ味噌スープ
オリンピックが始まってから、ますます暑さが厳しくなってきております。 こんなときは、お風呂に浸からずにシャワーですませがち。 私も筋トレをして一汗かいてからなので、お風呂に浸かる気になれずに、ついつい ...
-
-
時にはしっかりとメンテナンスを。ココロから内臓まで癒すホリスティック療法アロマ鍼灸
2021/6/6 ボディメンテナンス
日々のセルフケアでは、心身の回復が追い付かなくなるときもあります。 私はそんな時、たまにフルメンテナンスとしてアロマ鍼灸の施術を受けて調整。 カラダの調整&リフレッシュもでき、学びもある ...