9月に入り、秋めいてきたような感覚はありつつも、日中の気温が36℃となったり、残暑が厳しいこの頃です。
さて、このところ食中毒のニュースをよく見ますが、実はこれからの季節が食中毒が最も多い時期となります。
イベント販売の弁当にサルモネラ菌 男性死亡 異例の残暑で“食中毒”が増加https://t.co/pPcIXaSSFS
— テレ朝news (@tv_asahi_news) August 31, 2023
【500人が相談】"流しそうめん"で93人食中毒、湧き水からカンピロバクター検出 石川https://t.co/Vggl3vO0h4
— ライブドアニュース (@livedoornews) August 31, 2023
流しそうめんに使用する湧き水からカンピロバクターが検出された。店によると、7月12日に発生した大雨の影響で、23日の営業開始前に湧き水の水質検査を行っていなかったという。 pic.twitter.com/qrgfxDGvSC
サルモネラ菌は自然界に多く存在する菌で、食品では卵や鶏肉に多く、カンピロバクターは飲料水や肉(主に鶏)に存在するといわれます。
夏の疲れで体力が落ちて免疫力が低下し、行楽シーズンである9月から11月にかけて最も食中毒が増加!
秋に増える食中毒
イメージ的には、カビが増殖しやすい梅雨時期に食中毒も多く発生しそうですが、実は多いのは秋。
夏の疲れによる免疫力の低下や行楽シーズンであることから、野外での飲食が増えることが原因といわれています。
この夏は酷暑続きであったこともあり、身体は激しく疲労して胃腸も不調に、そして免疫力も低下していると思われます。
さらに、もう一つ要因として、ここ数年のコロナ事情により気になるのが“免疫寛容”。
そういう事だよね。
— おわらい (@snvuip1) August 31, 2023
免疫寛容とは健康を害していても、発熱等本来出る体の危険アラームが出ないという事。ターボ癌やターボ老衰が大量に増える可能性あり。 https://t.co/RA5oRQND0i
通常の体の状態であれば、対応してくれていた免疫が機能せずにカラダが細菌を受け入れてしまうことで、増殖してしまった細菌により、食中毒症状が悪化して最悪死に至る...ということも考えられなくはないなと。
食中毒予防の対策
- 調理や食事の前に手を洗う
- 食品の10℃以下での保存(細菌は10℃以下60℃以上では増殖が弱まる)
- 高温加熱(85℃以上で1分以上)
というのが一般的に言われていますが、食中毒が発症しにくいカラダの状態にしておくというのも大切かと思います。
秋の行楽を楽しむためにも、夏の疲れはしっかりとケアしましょう。
睡眠をしっかりとり、胃腸の調子も整えましょう。
-
【旧暦】空高く秋季澄む「葉月」と免疫を下げない食養生
思いのほかあっという間に過ぎ去った8月。 本日より9月の始まりです。 9月7日の新月より、旧暦「葉月」のスタート。 中秋の時季に入ります。 2021年の中秋の名月は、9月2 ...
続きを見る
-
胃腸を整える・血液をキレイにする・疲れをとる「梅肉エキス」
梅の季節ですね~。 「すもも」といい、酸っぱい果実が旬を迎える頃。 私の場合、暑さが増してくると酸っぱいものがさらに恋しくなる傾向にあります。 (もともと、酸 ...
続きを見る
梅干しの食中毒予防効果は?
食中毒予防として知られる昔ながらの梅干し。
梅干しに含まれるクエン酸やカテキン酸などの有機酸による抗菌作用や胃腸の調子を整える作用から食中毒の予防も期待できます。
有機酸により、胃液の分泌などが促進されることで殺菌作用が増し、体内に入った細菌の増殖を抑えてくれます。
梅干しを持ち歩く方もおられるそうです。
ただし、塩味&酸味のしっかりした、昔ながらの梅干しを食べることが重要です!
ちなみに私は、日中の気温が40℃近くなる日が続いていた時、よく梅干しの味噌汁を食べておりました~。
夏バテ気味で食欲がないなら、とりあえず「梅干し味噌汁」を飲む。ここに「煮干し粉」を入れればたんぱく質も摂れるし、「あおさ」も入れればマグネシウムもかなり補給できる。梅干し効果で胃腸の働きを高めてくれるし、疲労回復効果も期待できる。さらに梅干しは加熱することで脂肪燃焼効果もアップ🙆♂️ pic.twitter.com/NQTzxzA6Uu
— まつざき【分子栄養学カウンセラー】 (@s_matuzaki) July 11, 2023
私の場合は、だし&栄養スープと玄米味噌と梅干しを入れてお湯を注ぐだけの即席味噌汁ですが。
おススメです!
各種セッション
-
心身のバランスをグラフ化!「香りで自分を知る」嗅覚反応分析
”嗅覚で心と体を読み解く” ヒトの五感の中で最も先入観の影響を受けにくい”嗅覚”を使った体質分析法『嗅覚反応分析(IMチェック)』。 【特許名:生体情報生成方法(特許第5536272)】 ...
続きを見る
-
ドイツ発!自然界に自生する植物そのままの波動のエッセンス 「ゼリツィン🄬エリクサー 」宝石と花の波動療法
ゼリツィン®エリクサーは、自然界に自生する植物を摘むことなく生きたままの植物から転写されたエネルギーとそれに対応した宝石のエネルギーが組み合わされた波動エッセンスです。 こんな方におすすめ 心&感情& ...
続きを見る
-
「魂の青写真」「人生の羅針盤」 生命の樹カウンセリング
一人ひとりが持って持って生まれると言われる人生の青写真で設計図ともいわれる“生命の樹”。 これを紐解くことで、自分の天分や本来進むべき道などのヒントを受け取る「生命の樹リーディング」を用いた生命の樹研 ...
続きを見る
-
「嗅覚反応分析+ゼリツィン®宝石と花の波動療法+生命の樹カウンセリング」を使った多面的アプローチを行う「封印を解く」セッション
生命の樹リーディング・嗅覚反応分析・ゼリツィン®宝石と花の波動療法により、“心と体と魂” に多面的にアプローチするセッションです。 魂の設計図を知ることで人生の羅針盤を手に入れ、魂の容れ ...
続きを見る