暦・天体・自然

自由に未来を選択するタイミングの双子座新月で始まる旧暦「皐月」と2022年の梅雨

  1. HOME >
  2. ライフスタイル >
  3. 暦・天体・自然 >

自由に未来を選択するタイミングの双子座新月で始まる旧暦「皐月」と2022年の梅雨

 

明後日の5月30日は、5月の二度目の新月。

この双子座で迎える新月から、旧暦の「皐月」が始まります。

星読み的には、自由に思い描いた自分のストーリーを生き始めるタイミングだそうですよ。

 

これからの生き方には、好奇心が欠かせない!

 

皐月で迎える二十四節気

2022年の皐月(旧暦五月)で迎える二十四節気

  • 芒種 2022年6月6日(旧暦5月8日)~ 6月20日(旧暦5月22日)
  • 夏至 2022年6月21日(旧暦5月23日)~ 7月6日(旧暦6月9日)

 

芒種は穂をつける稲や麦の種をまく頃のことで、雨の降る日が多くなる時期です。

夏至は昼の長さが一年で最も長くなります。

 

この時期の食養生はこちらをご参考に。

【旧暦】皐月の始まりと夏至の頃からの夏バテ対策食養生

つい先日の、ウエサク満月から一週間が経過。 そして、一週間後には新月を迎えて「皐月」が始まり、半ばで「夏至」を迎えます。 旧暦においては、「夏至」は必ず「皐月」で迎えるようです。   夏至は ...

続きを見る

 

自由に自分のストーリーを紡いで歩む

 

こちらの動画の後半部分で、これからの生き方について以下の書籍の内容を紹介しながら話されていました。

 

 

これからは、一生「無形資産」を構築する生き方が必要となってくるようです。

「無形資産」とは...

  • 生産性資産(スキル、仲間、評判など)
  • 活力資産(健康、友人、愛など)
  • 変身資産(自己理解、多様な人間関係など)

 

コロナ禍に入った頃、本田健さんもよく重要性をお話されていた「無形資産」、3種類あるんですね。

 

これらの「無形資産」の構築をベースに、これからの時代は自分のストーリーを紡ぎその道筋を歩んでいくことが重要となるようです。

自分のストーリーを歩む中で、学習と変身を積み重ねて人生における移行プロセスを成功させ、深い絆を生むことのできる有意義な人間関係を気づいていくことが必要とされます。

 

未来に目を向け、ものごとの本質を見極めようとしても、未来を確実に予測することはできないからだ。

そうした不確実な状況においては、好奇心をいだくことの重要性がますます高まる。

(中略)

好奇心の強い日とは創造的な解決策に到達しやすく、(これは極めて重要な点だが)型にはまった思考や誤った思い込みに陥る可能性が比較的小さいのである。

(中略)

好奇心をもち、未来を見据えて想像力を発揮することは確かに重要だが、社会的開拓者であるためには、それだけでは十分ではない。

行動を起こす決意と勇気も同じくらい重要だ。テクノロジーが進化し、長寿化が進展するなかで、旧来の働き方、キャリアの道筋、教育や家族のあり方は、ますます持続不可能に見え始めている。そこで、これまでの行動を変える必要があるのだ。

 

アンドリュー・スコット/LIFE SHIFT2ー100年時代の行動戦略

 

やらなくてはいけないという使命感より、興味をそそられる好奇心を向けれるものの方が行動にも移しやすいし、続けやすいというのもあるので、行動を起こす決意と勇気にもつながりやすいと言えるかもしれません。

 

何が好きで、何に興味があるのか?というのを日常的にハッキリさせる習慣をつけておいた方が良いですね。

 

2022年の梅雨

体が重くなるし、髪の毛も膨張するしで、私にとっては苦手な梅雨。

今年の梅雨はどんな感じなのか、毎年気になるところです。(既に沖縄は梅雨入りしてますが。)

今年は、5月上旬から前線が沖縄付近に停滞するようになり、沖縄で平年より早い梅雨入りとなりました。今後、5月下旬から6月中旬にかけて梅雨前線が本州付近まで北上し、九州南部から東北まで平年並の梅雨入りとなる予想です。一方、7月は平年より早く太平洋高気圧が北への張り出しを強め、全国的に平年より早く梅雨明けする見込みです。
梅雨期間中の総雨量は、全国的に平年並となる予想です。雨のピーク時期は、沖縄・奄美で5月下旬、九州・中国・四国で6月下旬〜7月上旬、近畿から関東にかけて6月下旬、北陸・東北では6月下旬〜7月上旬になる予想です。各地方で大雨のおそれがあり、河川の増水、家屋への浸水、土砂災害などに注意が必要です。本格的な雨の季節に備え、側溝や雨どいの掃除など、対策を行っておくことをおすすめします。

weathernews

 

梅雨入りは平年並みで、梅雨明けは早いとのこと、梅雨の期間は短くなるようです!

明日29日から、梅雨前線は北上を始めて30日には九州にかなり近づくようなので、来週あたりから梅雨入りが始まっていく感じでしょうか。

 

しかし、先日の25日の夕方に突然降った雹には驚きました。

(庭が白くなるほど、大粒の雹が激しく降りました。)

 

 

 

奈良県でも一部の地域だけだったようですが、不安定な空模様がきになるところです。

 

梅雨の期間は短くなる予想ですが、各地で大雨となるおそれがあるようですので、油断は禁物ですね。

-暦・天体・自然
-,