思うこと・つぶやき

より異常気象を感じる2023年12月

2023/12/10

2023年最後の月も三分の一が過ぎようとしております。 11月半ばにやっと黄葉したイチョウの木も散ってしまい、閑散と。 11月下旬の新嘗祭のころに照葉となっていた桜の木も、 ほとんどの葉を落として、すっかりと冬の様相となっております。 しかしながら、このところは日中20℃近くまで気温が上がる、小春日和。 もうかれこれ、いつから言われているのかわかりませんが、いわゆる“異常気象”だというのをこの秋から冬にかけては顕著に感じるところがあります。 昨年もクマ出没のニュースが多いなと思いましたが、今年はそれ以上で ...

ReadMore

思うこと・つぶやき 暦・天体・自然

「幸せな無秩序の中で笑う精神」女神エリス

2023/12/8

変異株に多くの名がつけられた新型コロナの変異株ですが、この夏は不和と争いの女神名前であるエリスと名付けられた変異株が登場。 その時に存在を知った女神エリスですが、okaさんがブログでエリスについて興味深い記事を書いておられました。↓ indeep.jp  2 Users 7 Pockets殺戮の中で地球に笑顔と自由が定着する日までの道程を、秩序と無秩序の同居を主張...https://indeep.jp/order-and-disorder/殺戮の中で地球に笑顔と自由が定着する日までの道程を、秩 ...

ReadMore

暦・天体・自然

射手座シーズン&「冬至」を迎える12月

2023/12/6

先週末の東京は、穏やかな陽気で12月感が全くありませんでしたが、奈良に戻り“冬”を感じております。 (やっぱり、3℃も気温が低いと空気がより冷たい...。) そして早くも2023年最後の月も1週間近くが過ぎ、来週の12月13日には新月を迎え旧暦「霜月」を迎えます。 ayanoさんの星読みがアップされてました。↓ と、いうことですが、今回のJSPスクールでもスピリットと一体となる自己統合がいかに重要かという内容で、穏やかな陽気とは裏腹に緊張感のある講義内容でした。 で、時代の過渡期である今、この射手座シーズ ...

ReadMore

ゼリツィン®エリクサー

精神面の掃除もサポートしてくれる「クラブアップル&フローライト」

2023/12/4

このところ行っている意識のクリーニングをする瞑想をゼリツィン🄬にもサポートしてもらおうと思い、選んだのは「Holzaohel & Fluorit(クラブアップル&フローライト)」。 デトックスをより効果的におこなわれるようにサポートしてくれるエリクサーであり、それは肉体面だけでなく精神面においてもなので、なるほどな~って感じです。 重箱の隅をつつくように、完璧にきれいしないと気が済まず、自信を不浄に感じて嫌悪感を抱いてしまうような状態の時にも助けてくれるのですが、最近、意識のクリーニングに躍起にな ...

ReadMore

思うこと・つぶやき

情報戦が激化する2024年

2023/12/2

12月に入り、このままあっという間に冬至がやってきて、新年を迎えそうな勢いで時間が過ぎております。 わけですが、先日のふたご座満月の翌日に届いたMaya Arikさんのメルマガも、世界中の情報機関やメディアがすでに情報戦を開始している中、“情報戦脳”に気をつけて過ごしたほうがいいといった内容でした。 今回の満月は、いつになくメッセージが1つに絞られて、ハッキリしています。  それは、“情報洗脳に気を付けて”というメッセージです。  なんでここまで強いメッセージが来ているのかな?と思って ...

ReadMore

思うこと・つぶやき

2024年にやるとよいこと

2023/11/30

11月も最終日となり、2023年も残すところ1か月となってきております。 この数年の間に随分とライフスタイルが変わったという方も多いでしょうが、2024年は今までの“合理的”という枠を外してより丁寧な時間の過ごし方にシフトし、豊かな時間を過ごすことが大切なようです。 時代の過渡期である今の次元の地球においての香りや音なども、最後となるのでしっかりと味わっておくというのと、新しい密度の地球となったときの馨しい香りやより美しい色彩を堪能するためにも、五感を使った豊かな時間というのを持てる方がより幸福感が高まり ...

ReadMore

運動・メンテナンス

ヘッドマッサージと激痛の反射区

2023/11/28

首から上がなんだか滞っている感じのするふたご座満月期間。 休憩がてら、ヘッドマッサージなどしてみたところ、めっちゃイタイ箇所が...汗 何だこの痛さはと思い、調べてみたら、 他の部位は気持ちいいのに、肝臓&腎臓付近をマッサージすると目が覚めるほどの痛さ。 足裏の反射区に負けずおとらず頭の反射区もイタイもんなんですね~。 そういえば最近、左腹部の脾臓のあたりが痛かったりするので、肝臓と腎臓からの脾臓、そして左肩甲骨あたりが凝っている感じがあるので心臓のほうにも影響でてるのかもしれません~。 鍼灸にいったら、 ...

ReadMore

アロマ

心身を安定させるアロマ「ヤングヴァラー」

2023/11/26

最近、いつも欠かさず常備するようにしているブレンドアロマ「ヤングヴァラー」。 (使い勝手が良いのでロールオンタイプを。) 寝る前の瞑想の後に、手に取って足裏に塗っております。 ヤングヴァラー Youngvalor ブレンドされているオイル ブルータンジー フランキンセンス ゼラニウム ブラックスプルース クスノキ フラワリーで甘みもあるのですが、それがクールな感じなのでスーッとクールダウンしてくれるような香り。 ほのかに感じるウッディーな香りもあり、とても心地よく感じます。 さらっと、静かなマインドに誘っ ...

ReadMore

暦・天体・自然

新嘗祭と樹々の色づき

2023/11/24

昨日の勤労感謝の日は新嘗祭。 先日母が間違えて購入してしまった新米の炊き立て玄米をいつも以上によく味わっていただきました~。 宮中祭祀の一つである新嘗祭は、正式には3日間行われます。 11月22日が鎮魂祭、23日の夕方に神膳に食事を備えて天皇自らも食事を共にし、24日早朝にも食事をして神々に奉仕して見送るという流れとなっているようです。 ちなみに、今年の新嘗祭の機関である23日と24日は一粒万倍とも重なっているそうですよ~。 22日には二十四節気“小雪”に入り、庭の寒緋桜の葉も黄色くなり、葉を落として物寂 ...

ReadMore

映画・本 etc

近未来のロボットとの共生する中に描かれた人間のエゴ「PLUTO」

2023/11/22

先日、配信がスタートした「PLUTO」。 人間と区別がつかないほどの高性能ロボットが存在する世界が描かれているのですが、感情を持たないとされるロボットたちの繊細な感覚が「それは、もはや感情なのでは...」と思わせるシーンが何度もあり、それが印象的なアニメでした。 アトムの微細な表情の変化や高度な知能を見ていると、もはや高等生命体と言われる存在ではないかと思うほどです...。(人間が造ったのに) 今日(11月4日)は #いい推しの日現在のランキング1位は「#プルートウ」👑あなたの推しは何位かな? ▼キャラク ...

ReadMore