サプリメント

生命エネルギーを作り出すのに欠かせない栄養素「ATPセット」

2023/6/2

  「メガビタミン健康法」に習い、   心と体を強くする!メガビタミン健康法ー藤川徳美先生シリーズ第三弾 [ 藤川徳美 ] created by Rinker ¥1,430 (2023/06/02 07:00:16時点 楽天市場調べ-詳細) Amazon 楽天市場 Yahooショッピング   カラダの代謝をスムーズにするべく、まずはベースのタンパク質補給としてホエイプロテインを飲み始めましたが、特に問題なく続けられそうなので、     ...

ReadMore

ハーブ・薬草・野草

初夏のハーブに誘われてのハーブ講座

2023/5/31

  昨年に薬草ソムリエ講座を受講してからというもの、     最近ではもっぱら、薬草と戯れることが多くなっておりましたが、近所に住む母の友人に「ハーブ教えて!」とオファーいただき、先週末にメディカルハーブ講座を。 母の友人Sさん曰く、庭に植えたローズマリーやペパーミントが生い茂ってきたり、ハーブティーを貰ったりして、どうしたものかと思っていたようです。 Sさんは、昨年会社を退職されてから、長年の習い事である茶道に加え、パン教室や料理教室、とんぼ玉作りなども習いに行って忙しくさ ...

ReadMore

サプリメント

サボっていたプロテイン生活を「ホエイプロテイン」で再開!

2023/5/29

  先日、「魂ナビゲーション」でのカラダのメンテナンスを行ってもらった際、自分のカラダの栄養状態をもっとちゃんとしないとな~と改めて思い直し、プロテイン生活を再開しました。     実は以前に、大豆プロテインを飲む生活をしばらくの間続けていたのですが、プロテインを摂るなら「ホエイプロテイン」がいいという情報を見聞きするようになり、牛乳が苦手な私は「味はどうなんだろうなぁ...」と思いながら、探してみるものの、今一つ気が進まずにそのまま放置状態となり、しばらくの間プロテイン生活 ...

ReadMore

植物・動物

ゴーヤとシシトウの発芽、ジャガイモの花咲く小満の候

2023/5/27

  5月21日に、二十四節気の「小満」を迎え、夏服への衣替えしてもよさそうな気候となってまいりました。   そして、先日のウエサク満月期間に撒いたゴーヤとシシトウも無事発芽しました!(上の写真はゴーヤ)     あらゆる生命が成長し、天地に満ち始める「小満」の頃。   ゴーヤの本葉   種をまいてから約2週間ほどで発芽し、それから数日すると本葉が顔を見せ始めました。 発芽しにくく、「土中で種が腐ってしまうと発芽しない」と言われているゴーヤ。 一応 ...

ReadMore

思うこと・つぶやき

経済に影響を与えかねないレベルとなってきたイギリスの長期の体調不良の労働者の増加

2023/5/25

  日本においても、この5月8から新型コロナが五類となりましたが、一早くすでにコロナ後の世界に入っているイギリスでは長期の体調不良の労働者の急増により、経済的な影響も出始めているようです。   イギリスで長期間の病気が急増。250万人に到達。(イギリスの人口は日本の半分ほどで、日本なら500万人に相当) 13人の労働者に対し、1人が長期間の病気ということに。経済学者たちは生産性に影響を与え始めており、長期成長に影響を与えかねないとhttps://t.co/QgngIqio3y pic. ...

ReadMore

植物・動物

大和橘の開花と初夏の庭の様相

2023/5/23

  5月20日の牡牛座新月の日より、旧暦では卯月を迎えました。 2023年の長い春が終わり、     既に二週間前に立夏は迎えていますが、暦も夏に切り替わりました。   先日、庭に出ると何やらよい香りがしたので、もしやと思い、春分の頃に植えた大和橘のところに行ってみると、小さな白い花が!       5月から7月に花期を迎える橘は、日本の夏を代表する植物で「御伽草子」の中でも歌われた。   大和橘の花、一輪   咲い ...

ReadMore

ハーブ・薬草・野草

ハルジオン花と根っこでチンキ作り

2023/5/21

  ゴールデンウィーク前に、庭に咲いているハルジオンを摘んでおひたしとお茶にしましたが、     先日のウエサク満月の頃にタイミングよく花を咲かせてくれたので、今回はチンキを作製しました。   初夏の花である「ハルジオン」と「ヒメジョオン」には、メラニンの生成を抑制する美白成分が含まれている!   チンキ作り   チンキに使うのは花と根っこ。 花は洗わず、虫やゴミだけとり、根っこは良く洗います。     根っこは太い方が良いそ ...

ReadMore

運動・メンテナンス

ブラフマーと国之常立神とサンダー先生@魂ナビゲーション

2023/5/19

  牡牛座木星期に入った5月17日。     昨年、奈良に移転された弥生さんのサロン「ASANTE」さんの新しいメニュー「魂ナビゲーション」にて、一日まるっとメンテナンスしてもらってきました~。 (1年ぶりかつ、誕生日月ということもあり、Re Birthすべくガッツリとメンテナンス)   【奈良ASANTE】ユリシス弥生の『魂から美しく輝いて生きる法則』『魂ナビ@金龍あらわる?葛城山ツツジが見頃です』https://ameblo.jp/ulysses2009/ent ...

ReadMore

暦・天体・自然

牡牛座に入った木星と太陽と重なる恒星アルゴル

2023/5/17

  本日より、「牡牛座木星期」がスタートです。 太陽系最大の惑星である木星が牡牛座に入り、2024年5月24日まで滞在。 (木星の公転周期は12年なので、一年ごとに星座を移っていくようですね。)   私は牡牛座なので、「幸運の星」と言われる木星のエネルギーにあやかれるかと思いワクワクするような部分もあるわけですが、他にも大変革をもたらすような星も位置しているようで、破壊と再生って冥王星だけじゃなかったのね...って感じでもあります...。   5月17日は、AM2:22に木星 ...

ReadMore

アロマ 運動・メンテナンス ゼリツィン®エリクサー

潜在意識の変化を促す水のエネルギーとアロマでセルフケア

2023/5/15

  新緑が深緑となりつつある5月も半ば。 気温も上がり、陽射しも夏の陽光の気配を漂わせてきています。   そろそろ澄んだ水が恋しくなってくる季節だな~なんて思っていたら、反応するゼリツィン®エリクサーも「ホリー&クリソプレーズ」から、     「ロックウォーター&クオーツ」に変化しておりました。 どうやら、潜在意識も「岩清水」を求めているようです。笑   浄化と癒しだけでなく、変化・成長に適応する柔軟性を表す水のエネルギー。   3番系統のゼリツ ...

ReadMore

© 2023 なちゅろぱすラボ