植物に関して、もっぱら庭で育てている野菜の記事が多いこの頃ですが、エバーフレッシュのことも忘れておりません!笑
今年は気温が上がっても、1階に降ろさずに2階の寝室の窓辺に置いているので朝起きてすぐと夜寝る前にしっかりと観察しております。
さて、本日の新月から旧暦の水無月を迎え、早いものでもう晩夏です。
あとひと月もすれば、暦の上で秋になってしまいます。(恐ろしく早い2022年...汗)
4月下旬より枝葉の生長に拍車がかかったエバーフレッシュは、毎日爽やかなグリーンの葉を閉じたり開いたりして健やかな模様です。
-
新たな新芽が付き始めたエバ―フレッシュの生長期
またもや越冬を失敗してしまったのかと思ったエバ―フレッシュですが、葉は落ちてしまったものの、出てきていた新芽が一気に生長し、枝葉を形成しはじめました! エバーフレッシュの生 ...
続きを見る
着々と新芽も
朝になると元気に葉を広げるエバ―フレッシュ。
よく見ると、その葉っぱの隙間にまた新芽が出ていました。
2か月前に比べると葉の量も増えましたが、鉢は小さいものの、もう少し葉がワサワサしてほしいなといった感じですが、この夏はどこまで葉を茂らせてくれるのでしょうか。
先日やって来た、カーボンバランサーMuで空間の電子軌道が整っているはずなので、その効果も気になるところです。
-
電磁波のバランスの乱れを整える「カーボンバランサーMu」!
5月に訪れたユリシスさんのメンテナンスで出会った「カーボンバランサーMu」。 その時のインパクトが強く、数日後に購入を決定。 それからちょうど1か月後の6月1 ...
続きを見る
最近の水やりスパン
二度目の越冬で、水やりのタイミングの難しさを痛感し、水やりチェッカーを購入。
-
エバ―フレッシュ、またもや越冬失敗?!そして、購入した水やりチェッカー
昨年の11月に無事に越冬させるべく、二階の部屋の南の窓辺に避難させたエバ―フレッシュですが... 3月入った頃から葉が落ち始めたのですが、葉も緑色だったので大丈夫だと思って ...
続きを見る
それ以降、水やりチェッカーが白くなってから水やりを行っているわけですが、先週あたりから33℃から35℃という猛暑日が続き、空梅雨?と思ってしまうほどの晴天が続いている中でも、5日ぐらい経過しないと白くならない(水切れ)という状況です。
鉢が小さいこともあり、気温が30℃近くになってくれば、毎日白くなって水やりのお知らせ状態となるのかと思いきや、ちょっと拍子抜けです...。
鉢底から水が結構流れ出るくらいたっぷりの水やりをすれば、結構もつということなんでしょうか?
エバ―フレッシュが水を吸い上げる時間帯
この、水やりチェッカーを使って観察すると、エバ―フレッシュが水を吸い上げている時間帯もわかるように。
朝起きて、青色がうすくなり水色になってるなと思っていたら、夜には白になっているというパターンを何度か繰り返しているので、エバーフレッシュは夕方から夜にかけて水を吸い上げてるんだなと。
そして、夜には葉を閉じて休眠して葉から水の蒸散を防ぐ。
水やりチェッカーを使い始めて、エバーフレッシュの生活サイクルがより見えるようになった感じで、ちょっとおもしろいです。