ryantsu508

自然療法士。 嗅覚反応分析、ゼリツィン🄬宝石と花の波動療法、生命の樹カウンセリングを用いたセッションや各種講座を行っています。

「月の教科書」に学ぶ本当の月の意識と時代の変化

2021/11/7  

  先日の根底からの変革のエネルギーが凄まじいとされる蠍座新月の少し前に、マドモアゼル愛さんの「月の教科書ー占星術が誤解していた、この星の真相」という本を読み終えました。 生まれた時の月星座 ...

加速するもう一つの世界「仮想空間(メタバース)」

2021/11/5  

  本日は新月。 今回は蠍座で迎える新月のようで、より深い水面下での変容の時のようです。 そんな蠍座新月に関するMayaarikaさんの動画で、水面下で進んでいることとして「仮想空間(メタバ ...

この冬に備えて蓄えておきたい「グルタチオン」を生成する栄養素を含む食品

2021/11/3    , ,

  日中は陽射しが温かく小春日和な日が続いておりますが、明後日より旧暦では神無月となり、季節は冬へ。     11月後半には、ラニーニャ現象により寒気が流れ込んで気温も低 ...

約1か月遅れで香り始めた金木犀と天体色数

2021/11/1  

  小春日和の11月1日、金木犀が花をほころばせ始めました。     今年は、約1か月遅れで香りを楽しむことに。 只今、家の中は金木犀の芳香浴状態となっております。 &n ...

【旧暦】田の神が帰る山々が色づく神無月と肺と腎を補う食養生

2021/10/30    ,

  10月もあと残すところ1日となり、秋土用も半ばを過ぎました。 11月5日の新月の日より、旧暦では「神無月」を迎えます。 既に冬モードですが、暦でもいよいよ冬です。 収穫も終わりを迎え、山 ...

ラニーニャ現象により11月後半から冬の寒さ到来。風邪・インフルエンザなどの感染症に注意を!

2021/10/28  

  わが家が寒いというのもあり私的には「もう冬だ」という感覚ですが、11月の半ばごろまでは時期的に高温の状態が続くようです。 そして、11月半ばをすぎるとラニーニャ現象により日本列島に寒気が ...

光クオンタム療法2回目はホルミシス効果も加わり「軽くてしなやかなカラダ」に

  10月初旬にモニターとして受けに行ってきた「光クオンタム療法」。     初回で感じたカラダの変化により、3回集中コースに切り替えてもらって、その2回目の施術に行って ...

お風呂でカラダを温め排出効果を高めるアロマブレンドと入浴の効果

  いきなり12月の気温になったりと、カラダが追い付かないくらいの、急激な冷え込みが続いております。 お風呂に浸かった瞬間の幸福感をひしひしと感じる季節となってまいりました。 (画像のカピバ ...

冬直前の二十四節気「霜降」とビタミンCが豊富な柿の葉茶

2021/10/22    , ,

  明日から、秋の最後の二十四節気である「霜降(そうこう)」に入ります。 このところ、夕方からぐんと冷え込むようになり、パジャマも布団も一気に冬仕様となりました。 わが家では、こたつも出動で ...

上昇気流に乗りたい満月の日とゼリツィン®のメッセージ

本日は秋に向かえる最後の満月。 ネイティブでは「ハンターズムーン」と呼ばれる満月で、冬を越すためのエネルギー源である動物の狩猟が始まる時期とされます。   本日の満月は、上昇する「火」のエネ ...

急な背中の痛みと自信をなくして疲れた時のゼリツィン®エリクサー

  昨日の冷たい雨に始まり、一気に進む季節。 今朝は、冬の朝のごとくの冷え込みでした。   まだ半袖一枚で過ごせていた先週末、目覚めたときにベッドで伸びをしたら右側の背中の筋肉が「 ...

満月の日より、冬へ向けての最終調整の時期「秋土用」に突入

2021/10/16    ,

  ついこの間10月に入ったと思っていたら、もう半ば過ぎ。 そして、週明けに向かえる満月の日から秋の土用期間に入ります。 で、土用が終われば立冬。 冬ですよ、冬。   立冬前の18 ...