早くも8月。
蒸し暑い日本の夏です。
7月始めの40℃近い日よりも気温は低いですが、湿度が高い...。
湿度が高いとより熱く感じ、少し動くだけで汗が出てきます。
毎朝、まだ空気のひんやり感がある時間に水やりをするようにしていますが、それでも暑い。
今日も暑いな~なんて思って水やりをしていたら、いつの間にはシシトウとパプリカが結実していました。
やっとシシトウ花が咲き、パプリカはもうちょっと先かなと思っていたのは最近のことだと思うのですが、
-
実もの夏野菜が最盛期を迎えつつある晩夏の終わり
暦の上では、もうあと一週間ほどで秋に切り替わる晩夏の終盤。 いつの間にか、ほぼ毎日のように収穫できていたキュウリは終わりを迎え、ゴーヤにバトンタッチした模様です。 7月入ってすぐに実りだ ...
続きを見る
このところ急速に開花して結実しているような感じです。
2本のシシトウ
シシトウは既に2本できていて、3本目も1/4くらいできています。
花がかれて4本目が出来かかっているものも。
白い花もさき、まだまだ蕾も控えています。
シシトウを焼いてビールのお供に、という妄想をしながら育てていますが、まだ2本だとちょっと寂しいかなという感じですかね。
でもこの2本はそろそろ収穫した方がいいのかな~と。
緑の濃いパプリカ
パプリカは一つ結実していました。
シシトウに比べると緑も濃く、小さなピーマンのような感じです。
肉厚な感じで、艶もあります。
これからもっと大きくなり、完熟して赤くなるのを待ちます。
ぽってりとしたパプリカの花の蕾。
カタチが実ににてますね。
種を蒔いて双葉になって、小さな苗までの段階はシシトウもパプリカも見分けがつきませんでしたが、パプリカの方あ株も大きくなり実の大きさも初期の段階で全然違います。
種を蒔いたのが3月。
-
七十二候「桃始笑」の頃の種まきと開花しそうなバルバラの枝の寒緋桜
本日は、先日購入した夏野菜の種まき。 (トマトはもう少し先まで待機です。) 本日は22℃くらいまで気温が上がるようで、朝からとても暖かく、ちょっとした種まき作 ...
続きを見る
そこから約5か月で結実。
パプリカに関しては、赤く色づくのを更に待たなければいけません。
パプリカの色づき
庭に植えたのは赤パプリカ。
色づきの変化を調べてみると、最初は赤黒い所が出てきてそれが徐々に広がり、最終鮮やかな赤色に変化するようです。↓
完全に赤くなるまには1~2か月かかるそうで、パプリカの収穫はまだまだ先になりそうですね~。
各種セッション
-
心身のバランスをグラフ化!「香りで自分を知る」嗅覚反応分析
”嗅覚で心と体を読み解く” ヒトの五感の中で最も先入観の影響を受けにくい”嗅覚”を使った体質分析法『嗅覚反応分析(IMチェック)』。 【特許名:生体情報生成方法(特許第5536272)】 ...
続きを見る
-
ドイツ発!自然界に自生する植物そのままの波動のエッセンス 「ゼリツィン🄬エリクサー 」宝石と花の波動療法
ゼリツィン®エリクサーは、自然界に自生する植物を摘むことなく生きたままの植物から転写されたエネルギーとそれに対応した宝石のエネルギーが組み合わされた波動エッセンスです。 こんな方におすすめ 心&感情& ...
続きを見る
-
「魂の青写真」「人生の羅針盤」 生命の樹カウンセリング
一人ひとりが持って持って生まれると言われる人生の青写真で設計図ともいわれる“生命の樹”。 これを紐解くことで、自分の天分や本来進むべき道などのヒントを受け取る「生命の樹リーディング」を用いた生命の樹研 ...
続きを見る