昨年に薬草ソムリエ講座を受講してからというもの、
-
-
薬草のメッカ大宇陀にて「薬草ソムリエ講座」@奈の音
植物と戯れたいという欲求が高まる季節です。 と、いうことで... 先週末、大宇陀に薬草ソムリエ講座を受講しに行ってきました! 私が自然療法士の師事をうけたクレメンツ・かおり先生が拠点を大宇陀に移され、 ...
続きを見る
最近ではもっぱら、薬草と戯れることが多くなっておりましたが、近所に住む母の友人に「ハーブ教えて!」とオファーいただき、先週末にメディカルハーブ講座を。
母の友人Sさん曰く、庭に植えたローズマリーやペパーミントが生い茂ってきたり、ハーブティーを貰ったりして、どうしたものかと思っていたようです。
Sさんは、昨年会社を退職されてから、長年の習い事である茶道に加え、パン教室や料理教室、とんぼ玉作りなども習いに行って忙しくされている中、庭のハーブに背中を押されてハーブ講座も加わったようです。笑

まもなく開花しそうな庭のエルダーフラワーにもお付き合いいだだき、講座スタート。
はじめに、ハーブの活用法や歴史を軽く説明してから、各ハーブの各論です。
今回は、
- エキナセア
- ジャーマン・カモミール
- ペパーミント
- ローズヒップ
- エルダーフラワー
の5種類。
それぞれのハーブをシングルでテイスティングした後は、ブレンドしたものを。
ピークは過ぎたものの、花粉症が長引いているというSさん。
エキナセア、ローズヒップ、エルダーフラワーに鼻をスッキリさせるペパーミントをブレンドして飲んでいただきました。
お気に召したようです。笑
あと、もともと料理に使うために植えたという庭に生い茂っているというローズマリーとペパーミントに関しては、乾燥させれば保存できるし、フレッシュハーブで飲んでもいいし、あとはブーケにしてお風呂に入れると蒸し暑い日になんかにはおすすめですとお伝えしました。
フレッシュハーブを楽しめるのは、今の時期だけですからね~。
その日、帰られてから早速試されたようで、「スッキリした~」とリフレッシュできたようです。
これを聞いて、庭のカキドオシが一段と増えてきたので、カキドオシ風呂もありかなと思った次第です。笑
-
-
たくさんの花をつけ始めたカキドオシ
春めいてきた2月の終わりに、母に雑草扱いされて抜かれているところを無事に救出し、再度植えなおしたカキドオシの花が次々と咲いてきております。 二十四節気の春分の ...
続きを見る
それにしても、久しぶりにメディカルハーブ、堪能しました~。
各種セッション
-
-
心身のバランスをグラフ化!「香りで自分を知る」嗅覚反応分析
”嗅覚で心と体を読み解く” ヒトの五感の中で最も先入観の影響を受けにくい”嗅覚”を使った体質分析法『嗅覚反応分析(IMチェック)』。 【特許名:生体情報生成方法(特許第5536272)】 こんな方にお ...
続きを見る
-
-
ドイツ発!自然界に自生する植物そのままの波動のエッセンス 「ゼリツィン🄬エリクサー 」宝石と花の波動療法
ゼリツィン®エリクサーは、自然界に自生する植物を摘むことなく生きたままの植物から転写されたエネルギーとそれに対応した宝石のエネルギーが組み合わされた波動エッセンスです。 こんな方におすすめ 心&感情& ...
続きを見る
-
-
「魂の青写真」「人生の羅針盤」 生命の樹カウンセリング
一人ひとりが持って持って生まれると言われる人生の青写真で設計図ともいわれる“生命の樹”。 これを紐解くことで、自分の天分や本来進むべき道などのヒントを受け取る「生命の樹リーディング」を用いた生命の樹研 ...
続きを見る
-
-
「嗅覚反応分析+ゼリツィン®宝石と花の波動療法+生命の樹カウンセリング」を使った多面的アプローチを行う「封印を解く」セッション
生命の樹リーディング・嗅覚反応分析・ゼリツィン®宝石と花の波動療法により、“心と体と魂” に多面的にアプローチするセッションです。 魂の設計図を知ることで人生の羅針盤を手に入れ、魂の容れ ...
続きを見る