つい先日近畿地方も梅雨入りし、「今年の梅雨入りは遅かったな~。」なんて思っていたら、
-
射手座満月の梅雨入りと満月前日のキュウリ収穫
この春は雨が多く、「梅雨っぽい」と感じる日も多かったですが、意外と今年の梅雨入りは遅めですね~。 関東は一足早く、先週には梅雨入りしたようですが西日本も射手座満月を迎えると同時に梅雨入り ...
続きを見る
いつの間にか、2022年も夏至を迎えようとしています...。(今年は6月21日)
もうあと二日で夏至ですよ。
そして、1年の半分がもうすぐ終わります。
早い...汗
最近太陽フレアも連発しているようで、夏至に向けて太陽活動も高まっている様子です。
Cフレアが連発しています。速報のC6.5とC8.5は別のフレアです。GOES衛星のX線グラフの右端に見える2つのピークが、それぞれのフレアによる高まりです。 https://t.co/53rRCdNOOm pic.twitter.com/dtY4xiYbns
— 宇宙天気ニュース (@swnews) June 14, 2022
夏至までにやってみるとよいこと
youtubeを開いた瞬間に目に飛び込んできた動画がこちら。
トカゲのKOHAKUちゃんに思わず目を奪われてしまいました...。
クリっとした黒い眼でツチノコのようなフォルムのシッポで、何だか可愛らしく感じてしまった次第です。
それはさておき...
動画の内容は「夏至までにこれやってみて!」。(私が見たのは既に2日前ですが。)
- 自分に合った水を選んで飲む
- デジタルデトックス
の二つをやってみて、とのことでした。
つまり、夏至のエネルギーを受け取ることができるように、肉体的にも思考的にも「器」をクリーニングしておきましょうということなのだと思われます。
浄化といえば「水」ですが、水と関連の深いシリウスのエネルギーをうまく使うということなんでしょうね。
-
「水」のイメージが強い恒星「シリウス」と時計が12時までの理由
古代エジプトでは、ナイル川の氾濫時期を知るために恒星「シリウス」の観測を行っていました。 「シリウス」が日の出直前に昇るのを観測することで、氾濫時期を察知していたそうです。 ...
続きを見る
私は、いつもよりミネラル濃いめにして、プラズマと松葉のチカラも拝借できる水を調整して飲んでます。
デジタルデトックスに関しては、先日到着した「カーボンバランサーMu」によって、電磁波という観点からもデトックスを助けてもらってます。
-
電磁波のバランスの乱れを整える「カーボンバランサーMu」!
5月に訪れたユリシスさんのメンテナンスで出会った「カーボンバランサーMu」。 その時のインパクトが強く、数日後に購入を決定。 それからちょうど1か月後の6月1 ...
続きを見る
「受け取りの法則」的夏至までの過ごし方
生命の樹研究家の小西温子先生の著書「受け取りの法則」によると、夏至のエネルギーを受け取る器作りとして以下のことを意識して過ごすとよいそうですが、
- 自然に触れる
- 太陽の光を浴びる
- 体を動かす
- すぐに取り掛かる
- 始めたことを広げる
- アロマやハーブなどを取り入れる
-
夏至までの流れの中 意識してみると良いこと
ふと思い立ち、読み返してみた生命の樹研究家 小西温子先生の「受け取りの法則」。 そこに書かれている夏に向かう時期の過ごし方の箇所を読んだときに、立夏のころからの自分の行動を思い返してみたところ...当 ...
続きを見る
今年は、久々に庭で野菜を育ててみたり、
-
ようやくの夏らしい気候と色々な野菜の成長具合
今週に入り、日中の気温も30℃を超えるなどの汗ばむ夏日が続いております。 真夏と違って、まだ湿度が低いので爽やかで過ごしやすいし、洗濯物も良く乾くし、梅雨入り前の初夏の空気はいいですね~ ...
続きを見る
ガーデニング風水の本を読んで庭木の手入れをしてみたり、
-
ガーデニング風水の本と庭の樹々の配置(結界編)
薬草を学んでいると、肉体への作用などの他にエネルギー的な作用などの話もでてきます。 このところ、パワフルな植物たちのエネルギーにほだされて、庭に出ることも多く ...
続きを見る
-
ガーデニング風水の本と庭の樹々の配置(花編)
植物風水の本を読み、庭の樹々を見てみたところ...の続きです。 前回は結界に植えると良いとされる樹でしたが、今回は華やかな花をつける女性的な樹々。 華やかな花 ...
続きを見る
薬草ソムリエ講座に参加したり(この土日も参加中です。)、
-
薬草のメッカ大宇陀にて「薬草ソムリエ講座」@奈の音
植物と戯れたいという欲求が高まる季節です。 と、いうことで... 先週末、大宇陀に薬草ソムリエ講座を受講しに行ってきました! 私が自然療法士の師事をうけたクレメンツ・かおり先生が拠点を大宇陀に移され、 ...
続きを見る
-
薬草ソムリエ講座 5月の部@大宇陀・奈の音
先月の晩春の頃に続き、初夏の大宇陀にて薬草ソムリエ講座を受講してきました! nanone.net 2 Pockets薬草茶が味わえる宿「奈の音」| ...
続きを見る
と、昨年以上に植物とのかかわりを深めております。
無意識に、世界の不穏な空気に飲み込まれないように、植物に助けを求めているという状態ともいえるかもしれません。
今年は人の手をあまり必要としない植物(樹木や薬草など)に関しては、生長度合いが凄まじく、エネルギーのおすそ分けして頂くような感じでもあります。
そういえば今年は、庭のドクダミを収穫してドクダミ茶にしてみたりも。
-
庭に自生しているドクダミで薬草茶づくりと大宇陀産との比較
何年か前から、いつの間にか庭に自生しているドクダミの花が咲き始めました。 収穫時期ですね~。 先日の薬草ソムリエ講座で、大宇陀産のドクダミ茶の美味しさに驚き、わが家の庭産の ...
続きを見る
運動も忘れず
昨年から、youtubeで良さそうな筋トレなどの動画を見て運動するというのも続いております。
最近は、骨盤や肩甲骨を動かすストレッチ要素のある運動を。
カラダの硬い私には、こういう運動の方が必要だったかも?と気付いたりも...。
良い水を体内に入れても、その水がちゃんとカラダを巡って排出されないと意味がないですからね。
私のような体質的に排出力の弱いタイプは、排出力を高めておくことも大切になってきます。
これからの時期、気温と湿度の上昇に伴って熱中症リスクもあがります。
良質の水、ミネラル、排出力を高めるのをポイントにカラダも調整していきましょう!